つばさデンタルクリニック

歯医者は大阪府、生野区のつばさデンタルクリニック | 健口長寿(予防歯科)

WEB予約はこちら

急患随時受付(完全予約制となっております) / 女性医師が在籍 / キッズルーム完備

健口長寿(予防歯科)

健康長寿を目指すために大切な予防歯科

Preventive Dentistry

お口の健康を保ち、美しい笑顔を長く続けるための情報をご提供しております。予防歯科は、歯や歯ぐきの健康を維持し、将来の歯の問題を最小限に抑えるための重要なアプローチです。定期的な歯科検診と専門的なクリーニングを通じて虫歯や歯周病を早期発見し、適切なケアをご提供いたします。日常生活で健康な口腔環境を維持するための食事療法や口腔衛生のアドバイスも行っております。


予防する大切さ

ご自身の歯を長く健口に保つために

一度失うと二度と取り戻すことができない、かけがえのないもの。それが天然歯です。天然歯を虫歯や歯周病などの病気から守り、いつまでも健康な状態に保つためには「定期メンテナンス」がとても大事なのですが、まだまだ日本では、この定期メンテナンスのために歯科医院へ通う習慣が浸透していないというのが現状です。「歯医者は虫歯になってから行くところ」とお考えの方が多く、痛みなどの症状が現れてからお越しになる方がたくさんおられます。しかし、症状が現れてからでは遅く、すでに病気が進行してしまっているケースが多いです。

ご自身の大切な歯を長持ちさせて、「健口長寿」を実現させるためには、何もトラブルが起こっていないうちから歯科医院へ通い、定期メンテナンスを受けて病気を予防することが大切です。当院では、皆様の大切な天然歯を病気から守り、いつまでも良好な状態で保っていただくために、予防歯科に力を入れて取り組んでいます。今だけではなく、将来のお口の健康のためにも、ぜひ一度、当院でメンテナンスを受けてみませんか?

下記に予防のメリットを記載いたします。

1. お口のトラブルの早期発見・短期間での治療が可能に

3ヶ月から半年に1回、歯科医院でお口の健康チェックを受けることで早期にトラブルが発見できるようになり、短期間での治療が可能になります。


2. 歯を長く健康に保つことが可能に

虫歯や歯周病といった歯を失う大きな原因となる病気が未然に防げるので、大切な歯を長く健康に保つことが可能になります。


3. お口の健康が全身の健康に繋がる

虫歯や歯周病で歯を失うと物がきちんと噛めなくなり、全身の健康に悪影響をおよぼす可能性があります。また、歯周病は糖尿病や心臓血管疾患、脳卒中と深く関連している病気です。このようにお口の健康を守ることは、全身の健康を守ることに繋がるのです。


4. 費用の負担が軽くなる

病気が進行してから治療するとなると、大がかりな治療が必要になって期間・費用の負担が増すことになりますが、早期発見・早期治療すれば短期間で治癒されることが可能で、費用の負担も少なくなります。


予防することで健康長寿を目指そう

「病気の治療だけでなく、病気を予防して皆様の健康長寿に貢献したい」
これが当院の願いです。虫歯や歯周病になって歯を失うと、物が咬みづらくなり、食べられる物が制限されるようになります。ご高齢の方は食事が楽しめなくなると活力が失われてしまい、あまり外出しなくなったり、外出しないことで足腰が弱って転倒してしまったり、転倒による骨折がきっかけに寝たきりとなってしまうことも。

歯を失うことは「物が噛めなくなる」だけでなく、こうしてご自身の人生に大きく影響するということを知っていただくと共に、歯を大切にしていつまでも健康な歯を守り続ければ、生涯を通じて身体も健康で元気な毎日を送ることができるようになるということをご理解いただきたいと思っております。つばさデンタルクリニックでは、定期的にメンテナンスを受けて頂けるよう全力でサポートいたします。

細菌検査

当院では、細菌検査なども行っております。
細菌検査を行うことで、ご自身のお口の状況がすぐに確認できます。また、データをもとにひとりひとりにあった予防方法などもご提案させていただいております。

お口の健康状態が一目でわかる結果シート

定期的メンテナンスの効果

定期メンテナンスの受診は、虫歯や歯周病の予防、そして早期発見・早期治療に繋がります。下記のグラフはお口のメンテナンスを開始した年齢と残存歯数の関係、また10年間、定期メンテナンスを受けた方と日本人の歯の平均本数の比較を表したものです。ご覧いただければわかりますが、若いうちにメンテナンスを開始すればするほど、高齢時の残存歯数が多くなっています。(グラフは2013年に調べたものです)


虫歯や歯周病になりにくいお口に!

大切なのは歯科医院のケアとご自宅でのケア

歯を虫歯や歯周病から守るためには、歯科医院でのケア(プロフェッショナルケア)とご自宅でのケア(セルフケア)の両方を行うことが大事です。どちらかだけでなく、2つを両立させることでより効果的にお口の健康が守れるようになります。

歯科医院でのケア

1. ブラッシング指導

ブラッシング指導歯垢(プラーク)の染め出しを行って、磨き残しの多い部分をご確認いただいたうえで、その方のお口に合った正しいブラッシング方法を指導いたします。ご自宅でのケアの精度を高めるのに役立ちます。


2. 歯石除去

歯石除去なら生野区のつばさデンタルクリニックへ歯垢が付着して時間が経つと、硬化して歯石になります。歯石はご自宅でのブラッシングでは落とせませんので、歯科医院での専門的なケアできれいに取り除きます。


3. PMTC

PMTC専用器具を使ってお口を隅々までクリーニングします。ブラッシングでは落とせない歯と歯の間や歯周ポケットの汚れをきれいに取り除きます。病気予防に効果的で、着色汚れ(ステイン)の除去や口臭予防の効果もあります。


4. フッ素塗布

フッ素塗布歯質強化の効果があるフッ素を歯面に塗って、虫歯になりにくくします。歯の再石灰化を促進する効果もあるので、軽度の虫歯であればフッ素塗布と適切なブラッシングで治すことが可能です。定期的に受ければ受けるほど予防効果が高まります。


5. 咬み合わせチェック

虫歯や歯周病といった病気だけでなく、咬み合わせで何か問題が起こっていないかもチェックします。咬み合わせの問題はお口の中はもちろん、全身にも悪影響をおよぼすことがありますので、咬み合わせを診ることでお口全身体、そして全身の健康維持にも貢献いたします。

ご自宅でのケア

お口の健康維持には普段のケアも大切です。正しいご自宅でのケア方法をアドバイスして予防効果を高めます。

歯磨き

力をかけ過ぎず、小刻みに歯ブラシを動かしながら1本1本丁寧に磨くようにしましょう。歯科衛生士がお口の中をチェックして、その方に合った磨き方や歯ブラシの選び方などをアドバイスいたします。


歯間ブラシやデンタルフロスなどの補助グッズ

歯と歯の間は汚れが溜まりやすく、虫歯になりやすい部分ですので、歯ブラシだけでなく歯間ブラシやデンタルフロスなどの補助グッズを上手く使ってきれいに汚れを落とすようにしましょう。


洗口液

きれいに歯を磨いた後は、洗口液を使ってお口をきれいにしましょう。洗口液でお口をすすぐことで、殺菌効果や歯垢の生育を抑制する効果などが期待できるようになります。


正しい食生活・生活習慣

頻繁な間食やダラダラ食べは虫歯リスクを高めますので、「寝る前に甘い物を食べる」「テレビを観ながら食事する」などの生活習慣をあらため、正しい食生活を心がけて、虫歯から歯を守りましょう。

お子様の食事や生活習慣についてのアドバイスは下記をご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。