お子様への声かけについて 2018/06/29 こんにちは。副医院長の土井です。今日も雨が凄いですね。各地被害も出てますし、皆様充分にお気をつけ下さい。本日はお子様への声かけについてお話させて頂きます。歯医者は怖くて痛いもの。大人の方で…
フッ素はじめました! 2018/06/11 歯科衛生士の平林です。暑い季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さて当院では、今月から大人の定期検診の方にも3ヶ月に1度高濃度のフッ素をさせて頂く事になりました。併せまして、よ…
★キッズクラブについて★ 2018/03/09 こんにちは!助手の森田です(*’▽’)今日は当院のキッズクラブについてお話したいと思います!キッズクラブとは、~15歳までのお子様が入っていただける会員制のものとなっております。(※ぶくぶくうがいが…
歯を守るために ~定期健診編~ 2018/02/20 こんにちは、院長の土井です。まだまだ寒いですが、ようやく少し暖かさを感じるようになってきました。前回僕のブログでは、歯周病とはどういう病気か、ということについてお話させていただきました。今…
WEB予約開始のお知らせ 2018/01/17 こんにちは、院長の土井です。当院はしっかりしたハイレベルな治療を受けていただくため、予約制を取らせていただいております。この度、皆様がより予約を取りやすくしていくために、WEB予約システムを導…
みんなで歯周病の勉強会へ行ってまいりました。 2017/11/29 こんにちは、院長の土井です。風邪、インフルエンザが蔓延し始めてきていますが、皆さんは体調等大丈夫でしょうか?かくいう僕もちょっと体調を崩しかけております・・・。皆様も体調管理にお気をつけ下…
歯ぎしりが気になる方へ 2017/11/29 こんにちは!助手の森田です(^^)朝起きたら顎に違和感がある、歯がしみるようになったという方はいませんか?自覚症状はなくとも、家族や近しい方から、夜寝てるときに歯ぎしりしてるよ、と言われたこと…
歯を守るために ~歯周病編~ 2017/11/17 皆さん、こんにちは!院長の土井です。冷え込みが厳しくなってきておりますが、風邪など体調は大丈夫でしょうか?さて、本日は歯周病のお話をお伝えしていきたいと思います。昔は歯槽膿漏などと呼ばれて…
当院の滅菌消毒について② 2017/07/12 こんにちは!衛生士の鈴木です(^○^)前回のブログで高野さんから滅菌についての説明がありましたが、その他にも当院で行なっていることを紹介させてもらいます(^-^)まず治療の際に座っていただくチェアー…
当院の滅菌消毒について 2017/07/07 こんにちは。衛生士の高野です。院長からも投稿がありましたが、当院の滅菌消毒は、この様にスタッフが行っております。切削器具だけでなく、基本セット(ミラー、ピンセット、他)全て個々に滅菌消毒を…